karajin(カラジン)の終活ブログ

人生2回目の成人式を迎え思うこと

趣味 海水魚水槽 45cm×45cm×45cm

60を過ぎて、海水魚水槽をたたみました。水替えが大変な事と海水魚を購入するのに片道1時間30分車を運転しなけれならないからです。

海水魚水槽は結婚する前からの趣味で、最初は熱帯魚を飼っていました。

グッピーエンゼルフィッシュスッポンモドキ(スッポン似たカメ)など60cm水槽で飼っていました。

漏水事故を起こしたこともあります。下の階の方や管理会社の方がいい方で、マンションの保険で直して頂きました。その頃は上部ろ過装置を使用していたので、スッポンモドキが暴れて、ポンプを倒した漏水事故が起きました。

それも仕事に出かけている日中にです。

スッポンモドキやガーパイク、淡水エイなどの餌は生きた金魚(小赤)で、成長速度も速く60cm水槽では飼いきれなくなります。

90cm水槽まで大きくしましたが、幅が45cmなので、Uターンが出来なくなります。

ガーパイクは口先のとがった、今話題の外来種です。飼いきれなくなって川や湖に放流する常識のない方がいます。

東京TVで「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で日本の在来種を食い尽くしたりして生体体系が破壊されることがあります。

生き物は猫も犬も爬虫類など最後まで責任を持って買うべきです。

大きなりすぎて飼いきれなくなった場合は、購入した店に相談するとか、住んでいる地域で引きとってもらえるか調べるべきだと思います。

川や山に捨てるなど言語道断。

スッポンモドキは体長45cm 体高さ15cmにまで成長し、さすがにお店に引き取って頂きました。

結婚してからは海水魚水槽を始めました。

海水魚水槽につては、また話をさせて頂きます

 

ゆうちょ銀行 統一口座

ゆうちょ銀行にいき、生年月日と名前で一致する口座を探してもらうことにしました。

通帳は10冊あるのですが、9口座までは見つけることが出来ました。

なぜかあと一つが見つかりません。

生年月日を間違えて記録された可能性が高いようです。

とりあえず口座を統合して頂きました。各口座に1000円づつ入れてあります。

使う目的ではなく、その土地にきた記念に作ったので少額で作っています。

ゆうちょ銀行で2口座を持つ場合は、通常貯金口座と通常貯蓄貯金口座があるようです。

通常貯金口座と通常貯蓄貯金口座の違いは、

通常貯金は公共料金等の引き落とし口座や給与振込み先の口座として指定ができますが、通常貯蓄貯金は、それができないことです。

 

利息が1300万円の枠設定があり、両方の口座にそれぞれ500万づつ設定することも可能です。設定を変える場合は両方の通帳を持って郵便局まで行くことになります。

1300万円の枠は利息が付く金額の設定なるようです。

詳しくはお近くの郵便居にお尋ねください。

 

私は1300万円も貯蓄がないので、振り分けもあまり気にしていません。

義理の父が亡くなった時に、銀行口座の停止やさかのぼって記録を探すのに、

嫁が苦労していたので、現在使っている銀行口座をまとめて、わかりやすくするのと、

万が一の場合は引き出せるように暗証番号も嫁に書いて渡しました。

 

だいぶ整理がついてきましたが、趣味の水槽、オーディオ、電動工具、釣り道具

倉庫の中は山積みです。

 

 

銀行カード・通帳まだ使える さすが日本の銀行はすごい!!

結果から話をすると、みずほ銀行三菱UFJ銀行三井住友銀行 3行とも使えることになりました。

3行とも丁寧に対応して頂きましたが、コロナ禍ということもあり、予約なしで銀行に行くと2時間くらい待ちます。

どこへ行くときも予約が必要な世の中になってしまいました。

急ぎの時は予約を取ってから行くとイライラしなくて済みます。

 

みずほ銀行は今の会社の給与受取用口座と、当時飲食店でバイトをしていたバイトの給与受取口座の2口座持っていたので、今回復活させた口座はバイト給与受取口座です。

 

みずほ銀行の給与受取口座は、今も現在の会社から給与が振り込まれていますが、嫁が管理をしています。私には自由にならない口座です。

 

今回復活させたみずほ銀行の口座に10万円近くお金が残っていました。

最後のバイト給与を確認しないまま、カードをどこかにしまってしまい、今回復活させることができました。

すごく得した気分です。

後はゆうちょ銀行を統一するだけです。

ゆうちょ銀行は仕事で地方に行くと、記念にその土地の郵便局で通帳を作っていました。

10冊ほどゆうちょ銀行の通帳が出てきました。ゆうちょ銀行に行って、生年月日と名前で一致する口座を探して、統一しなければなりません。現在のゆうちょ銀行は通常口座と貯蓄口座の2種類作ることができます。

10年くらい前嫁に世帯主のゆうちょ銀行口座が子供学費を引き落とすに必要だと言って渡していた記憶があります。

ゆうちょ銀行に確認しなければ・・・・・・

 

 

銀行カードを1枚作っていると、もう一枚同じ銀行のカードを作るこが難しいようです。

なので昔つくつたカードが使えるか確認して、再度使えるようにしようと思っています。

銀行によって扱いが違うようですが、給与口座として20年以上みずほ銀行の口座を使っています。その他に昔みずほ銀行に小遣い用の口座を作っていましたが、いつからか使用しなくなって10年近くたちます。

投資用の口座として使おうと思っています。

 

 

使っていない10年ぐらい前の銀行カード

机の中を整理していたら、銀行のカードと通帳が出てきました。しかもカードしかない銀行カード。通帳しかない銀行カード。ハンコはもちろん一個もありません。

 

みずほ銀行はカードだけ、三菱UFJ銀行もカードだけ、しかも割れている。 三井住友銀行は通帳だけです。それぞれ印鑑はありません。

 

はたして使えるのだろうか? 暗証番号も当然忘れている。ボケたからではない。

10年以上取引をしていない口座は休眠口座として扱われるらしい

 

そして「休眠預金等活用法」が2018年1月1日から施行されていて、2019年1月1日から実際に休眠預金となるようである。

「休眠預金等活用法」とは、そ休眠したお金を所定の機関に移管し、社会課題の解決や民間公益活動のために活用する制度だそうです。

 

銀行からすれば口座維持費がかかるから処理したいのだろうが、私のお金はどこに行くの? ポイント消滅とは違うじゃないの?

 

さて銀行に相談しながら、もう一度使えるようにしょうと思います。

 

なぜなら今は一つの銀行に、一人一つしか口座が作れなくなっているようです。

経過はまた豪報告します。

 

 

多趣味はしあわせなのか? 定年退職を前に趣味の整理をしょう。

現在60歳を迎えて、ある程度人生のゴールが見えてきました。子供はまだ高校生なので、もう少し働かなくてはなりません。

 

まだ現役ですが、趣味が多いと嫁によく怒られます。

中途半端な趣味が多いです。まあ好きでやっているので、専門的な知識は後から調べてやるので、失敗したということは多いです。

今現在継続している趣味は、古いオーディオ機器集め、パソコン改造(嫁には破壊といわれています)、木工は机・棚を作ったり、水槽台を制作しています。

海釣りも好きで、もう少し暖かくなったら、海釣りにも行きたいと思っています。

何事も形から入るため、道具をそろえてから始めているので、それなりの費用がかかっています。

終活も頭をよぎり、体に負担のかからない趣味を模索中です。

休日に「何をやろうか」考えるの好きでしたが、天気の悪い日などは部屋で、テレビかビデオを見ている日が多くなってなってきました。

健康(体調)が先か、やる気(精神)が先か 精神論だけでは乗り越えられなくなってきています。